DHAとEPAの効果や違いとは?相乗効果で予防!

DHAEPA
テレビで、よく耳にする名前だけど…

その効果や違いって、
なんだったっけ?

050712

DHA…って、確か…

魚に含まれていて、
頭にいいんだっけ?

そういえば、この前テレビで、
生活習慣病の予防や、
改善に効果があるって、言ってたわ!

だけど、はっきり言って、
DHAとEPAに、どんな効果や、違いがあるか、
よくわからないわね…

ジャジャーン!!

DHAマン参上!

「はーい!僕を呼んだかい?」

うわっ!!

何よ!あんた!

くっ…

くっさー!!

臭いし、あんたなんか呼んでないわよ!

「僕はDHAマン!ちょっと、生臭いかもしれないけれど、君の味方さ!!」

「DHAのことなら、なんでも聞きたまえ!!」

「HAHAHAHAHAHA!」

052484

…なんだ、この展開…

DHAマン参上!

青魚アピール

知っているかもしれないが、
DHAやEPAは、魚の脂の部分に多く含まれているのさ。

DHAは、記憶力を向上させて、
お年寄りの、認知症の改善にも、
効果があると、期待されているんだ!

胎児や、幼児の脳の発達にも、
欠かすことのできない、大切な栄養素だと言われているんだ!

だから、魚をたくさん食べる、日本人の子供には、
頭がいい子が多いんじゃないかって、考えられているのさ!

HAHAHAHAHAHA!

さらに…あまり知られてはいないが、
DHAは、目にもいいんだぞ!!

動体視力や、夜間の視力なども、
良くなると言われているから、
さらに勉強はかどっちゃうよなぁ!

さあさあ!
どんどん魚を食べて、DHAをたっぷり摂るんだ!!

HAHAHAHAHAHA!

EPAマン見参!

EPAマン参上!

「ちょっと、待ったぁ!!」

「俺を忘れてしまっては、困るぜベイベー!EPAマンここに見参!」

052484

…うわっ!また、変な奴が増えた…

043037

EPAもまた、青魚の脂部分に多く含まれているのさ!

EPAは、血液をサラサラにし、血管をしなやかに強く保つんだ!!

君の、血管は俺が守る!!

052482 …いや…頼んでないから…

EPAは、心筋梗塞や動脈硬化予防に効果があり、
高脂血症や、閉鎖性動脈硬化症の治療にも使われているのさ!

ちまたでは、DHAの方が有名なようだが、
EPAは、30年以上も前から、医療で使われてきたんだ!!

それに比べて…
DHAなんて、たかが”サプリメント”じゃないか!

CCC

ぐぬぬぬぬぬ…言わせておけば!!

EPAマン!!

052484

まあまあまあ…

(なんなんだ、この人たち…)

悪いんだけど…

あなたたちの話が、
056967全然っ、頭に入ってこなかったから、
もう一度、EPAとDHAの違いについて、
比較してみるわ。

DHAとEPAの違い

DHA(ドコサヘキサエン酸)と、
EPA(エイコサペンタエン酸)のどちらも、
オメガ3系の不飽和脂肪酸で、魚介類、
特にサンマやアジなどの、青魚に多く含まれています。

その働きには、共通するものも多く、

  • 中性脂肪を減らす
  • 悪玉コレステロールを減らす
  • 抗アレルギー作用
  • 血圧の調整

…など、生活習慣病の予防に効果的です。

また、コレステロールや中性脂肪を減らす働きから、
ダイエットにも効果があると、注目されています。

それでは、DHAとEPAには、
いったい、どんな違いがあるのでしょうか?

簡単に違いを説明すると、
DHAは脳や神経に効く成分、EPAは血液や血管に効く成分です。

DHAとEPAには…

DHA(ドコサヘキサエン酸)に期待される効果

      • 記憶力アップ
      • 痴呆症の予防や改善
      • 視力の改善
      • 精神を安定させる(うつ病改善)
      • 花粉症などの抗アレルギー
      • 生理痛や関節痛などの、緩和
      • 動体視力など視覚機能の向上

      EPA(エイコサペンタエン酸)の効果

      • 血栓を予防し、脳梗塞や心筋梗塞を防ぐ
      • 動脈硬化を予防
      • 悪玉コレステロールの減少
      • 血圧を低下安定
      • 中性脂肪の減少
      • 抗炎症
      • 持久力の向上
      • 美肌効果

…というように、それぞれ得意な働きがあるんですよ!!

0690942

いやいやいや、
DHAの働きはこんなもんじゃないぞ!

その他にも…DHAには、

発がん抑制作用、抗アレルギー、抗炎症作用、
神経細胞死抑制効果、血圧降下作用など、
実に広範囲の、生理機能に対する効果が確認されているのさ!!

CCC

E…EPAマン…!!

い、いや…兄さん!!

052484

ちょ!ちょっと!
”兄さん”って…
あんたたち、兄弟だったの!?

EPAとDHAの化学構造は、非常に似ており、
EPAはDHAの、前段階と考えてもいいくらいなんです。

そのため、作用的にも似ている点が多いのです。

効果 DHA EPA
血液サラサラ ★★★☆☆ ★★★★★
血管強化 ★★★☆☆ ★★★★★
動脈硬化予防 ★★★☆☆ ★★★★★
血栓予防 ★★★☆☆ ★★★★★
中性脂肪 ★★★★★ ★★★★☆
コレステロール ★★★★★ ★★★★☆
抗炎症・抗アレルギー ★★★★★ ★★★☆☆
記憶力 ★★★★★ ☆☆☆☆☆
認知症改善 ★★★★★ ☆☆☆☆☆

DHAは、かなり万能ですが、
血管や血液に関する効能は、EPAに分があります。

ただし、EPAは脳血管関門を通ることが出来ないため、
脳や、神経に関する効果はありません。

この点が、一番大きな違いかもしれません。

038996

「違って見えても、実は兄弟!!」

052482 …いや、そっくりだから…

043037

二人が力を合わせれば…

脳梗塞、脳血栓、動脈硬化、高血圧、
痴呆、その他生活習慣病などなど、
実にさまざまな症状の予防に、
相乗効果があるとされているんだ!

さらに!
ダイエットや美肌効果も期待されているし、
頭も良くなれば、目も良くなる。

さらにさらに!
”うつ”の改善など、今まさに研究され、
注目されている効果だってあるんだ!

まとめ

DHAやEPAは、1日につき1g以上摂取することが、
理想的だとされています。

加熱調理すると、魚の油分とともに、
DHAとEPAも流出しますから、
刺身”で食べることが、
一番効率よく、DHAとEPAを摂取できる方法です。

DHAやEPAを1g摂取できる、目安としては…
焼いたサンマなら約半尾分、
小型のイワシで計算すると約2尾分です。

刺し身であれば、マグロ(中トロ)で4切れ
ブリで6切れ程度になります。

052266この程度であれば、日常の食生活でも、
なんとか、摂取することが出来そうですから、
できれば、食事からDHAやEPAを摂りたいものですね。

生活習慣病を予防・改善することができる、
DHAとEPAの、一番大きな違いは…ココ!!
DHAは脳や神経に効く成分!!EPAは血液や血管に効く成分!!

MMM3
「また合おう!」

052482い、嫌な予感が…


投稿者:

アバター画像

やま

沖縄在住40代うちなーんちゅです。沖縄や食べ物に関する話題が多くなると思います。不定期更新ですが、ゆたしく!

「DHAとEPAの効果や違いとは?相乗効果で予防!」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください