何故沖縄には珍しい苗字が多いのか?その理由とは

さて、何故沖縄には変わった苗字が多いのか?その理由は、かつて沖縄が琉球王国という独立国家だったということも大きいでしょう。国が違えば文化だって違って当たり前。「変わった苗字」っていっても、つまりは本土の人からみて「変わっている」ってだけのことですからね。

「ジョンソン」や「スミス」「ジョーンズ」っていう姓を見ても、変わってるなんて思わないでしょ?外国人なんだから当たり前だと。そういうことです。(じつはすごく日本風な苗字も多かったんですけど)

そして、沖縄では(沖縄だけに限りませんが)地名が由来になっている苗字が多いんです。沖縄の地名は本土の方からすると聞いたことがないような響きがするものも多いですよね。例えば「北谷(ちゃたん)」「南風原(はえばる)」「西原(いりばる)」「西武門(にしんじょう)」などなど。読めないでしょ?地名には琉球語(琉球方言)が残っていますし、沖縄では漢字も独特の読み方をする場合があります。ですから、地名が由来となる苗字は、沖縄色が強くなるのも当然なのです。

また、沖縄は薩摩藩に支配されていた時代があるわけですが、その間に「日本風の苗字を禁止」されました。「大和めきたる」苗字(つまり日本風の姓)は改められるなどしたのです。

例⇒「前田」は「真栄田」、「国上」は「国頭」、「船越」は「富名腰」などなど

これには薩摩側に2つの思惑があったと考えられます。

  1. 中国との交易をこれからも琉球が行っていく上で日本風の苗字はマイナスになりかねない
  2. 琉球王国という「異国」を支配していることを幕府や他藩にアピールする

 

さらには薩摩藩は琉球人に対して苗字だけではなく、服装や髪型なども異国風に装うことを強制したとも言われています。

異国風に改名させられれば、そりゃあ変わった苗字になるのは当然のことですよね?

何故沖縄には珍しい苗字が多いのか?まとめ

 

  • 地名由来の苗字が多い⇒沖縄の地名には琉球語が残っているものも多い⇒そのため風変りに聞こえる苗字が多い
  • 薩摩藩に支配されていた時代に日本風の苗字を禁止され改名させられるケースもあった
  • そもそも沖縄は外国だった

 
沖縄の苗字読めるかなテスト


スポンサードリンク
[ad#co-3]


沖縄苗字読めるかなテスト|沖縄に多い苗字と難読苗字

沖縄には独特の「苗字」が数多くあります。なので、苗字を聞いただけで「うちなーんちゅ」であることがわかることも多いわけ。たぶん苗字を聞いて出身地がわかる都道府県といったら、ダントツで沖縄なんじゃないだろうか。芸能人やスポーツ選手、有名人に沖縄の苗字を見つけたら嬉しいんですけどねー。反対に犯罪のニュースなどで、沖縄人であろう苗字を見かけると心が痛くなります。

さて、それでは実際のところ沖縄にはどんな苗字が多いのだろうか。少し見てみましょうか。

沖縄に多い苗字ランキングベスト30

 

苗字 読み
1位 比嘉 ひが
2位 金城 きんじょう、かねしろ、
3位 大城 おおしろ
4位 宮城 みやぎ
5位 上原 うえはら
6位 新垣 あらかき、あらがき、しんがき、
7位 島袋 しまぶくろ、しまぶく、
8位 平良 たいら
9位 玉城 たましろ、たまき
10位 山城 やましろ
11位 知念 ちねん
12位 宮里 みやざと
13位 照屋 てるや
14位 下地 しもじ
15位 仲宗根 なかそね
16位 砂川 すながわ
17位 城間 しろま
18位 仲村 なかむら
19位 新里 しんざと
20位 赤嶺 あかみね
21位 安里 あさと
22位 伊波 いは
23位 上地 うえち
24位 石川 いしかわ
25位 又吉 またよし
26位 具志堅 ぐしけん
27位 高良 たから
28位 松田 まつだ
29位 与那嶺、與那嶺 よなみね
30位 仲間 なかま

ま、沖縄人にとってはなんてことないランキングです。身の回りによくいる苗字ばかりなのだから。ですが、県外の人からすると見慣れない聞きなれない苗字ばかりなんじゃないでしょうか?

ついでに日本国内で多い苗字のランキングも見てみましょう。

日本の苗字ランキング

 

苗字 読み
1位 佐藤 さとう
2位 鈴木 すずき
3位 高橋 たかはし
4位 田中 たなか
5位 渡邊 わたなべ
6位 伊藤 いとう
7位 山本 やまもと
8位 中村 なかむら
9位 小林 こばやし
10位 加藤 かとう

※調査年度や調査法によって結果が変わることもありますので参考程度に。

沖縄で多い苗字のランキング10位以内の苗字は、日本全体のベスト200にも入っていません。そして、沖縄で一番多い「比嘉」姓は、その9.5割以上は沖縄に存在します。2位「金城」3位「大城」ともにその8割以上は沖縄に。

(4位の「宮城」は日本でも多い苗字だといえるでしょうが、沖縄の昔の読み方は「みやぎ」ではなく、「みやぐすく」。「城」は「ぐすく」と読んだのです。そう考えると単純に本土と沖縄の「宮城」姓を一緒にしていいとも思えません。このように漢字は一緒でも読み方が違ったり、もともとの読み方が違うものも多いのです。読み方が違う例としては、「安室」。全国的にいえば、読み方は「やすむろ」が一般的で、「あむろ」は沖縄限定の読み方になります。)

このように、沖縄にはほぼ沖縄にしか存在しない苗字というものも多く、逆に「佐藤」など日本国内で多い名字は沖縄ではほとんど目にしません。つまりは、苗字を見れば沖縄出身であることがわかりやすいのです。
さて、「沖縄の苗字は読めない」ということもよく聞きます。しかし沖縄の名字だけが特別に読むことが難しいかといえば、そうでもありません。日本全国にどこをどうやって読めばそう読めるのか不思議な苗字ってのは存在します。それも挙げればきりがないほどに。

とはいえ、確かに沖縄の名字には、県外の方はもちろん地元の人間でさえ読むことが難しいものも多く存在します。あなたは実際に存在する次の沖縄の名字を読むことができるでしょうか?

簡単なクイズをしてみましょう。次の沖縄の苗字の読み方をA~Eまでの選択肢の中から選んでクリックしていってください。


沖縄の難読苗字

お疲れ様でした!沖縄の難読苗字のクイズ終了しました。

解答スコアは %%SCORE%% / %%TOTAL%% 問正解です。

%%RATING%%


あなたの選択した答えは強調表示されています。
問題1
喜屋武
 
A
きわめる
B
きゃん
C
きよたけ
D
きゃぶ
E
きゃむ
問題2
金武
 
A
きん
B
こんぶ
C
きむ
D
かねたけ
E
きんぶ
問題3
後大石根
A
ごだいせきごん
B
うしろだいせきごん
C
うしおいしいしね
D
うしろおおいしね
E
くしおおいしね
問題4
真境名
 
A
まきょうめい
B
まさかや
C
しんきょうめい
D
まかな
E
まじきな
問題5
大工廻
 
A
だくじゃく
B
だいくまわり
C
だいこうかい
D
だいこうえ
E
おおえせんり
問題6
瑞慶覧
 
A
みしゅらん
B
みいらん
C
たんけいらん
D
ずけらん
E
すたらん
問題7
涌稲国
 
A
おけはざま
B
ようとうごく
C
わきいなぐに
D
ゆうとうこく
E
わくいねくに
問題8
山入端
A
やまいは
B
さんにゅうたん
C
さいたん
D
やまいりはし
E
やまのは
問題9
東江
 
A
とうこう
B
とんこう
C
ひがしかわ
D
ひがしえ
E
あがりえ
問題10
目取真
 
A
めだま
B
もくしゅしん
C
もくしゅま
D
めどるま
E
まっとうば
問題11
平安名
 
A
へんな
B
ぱそな
C
へいあんな
D
ぺあな
E
へんあんな
問題12
阿波根
 
A
あはごん
B
あっぱれ
C
あのね
D
やっぱね
E
あわね
問題13
仲村渠
 
A
なかむらはつ
B
せめだいん
C
なかんだかり
D
ちゅうそんきょ
E
なかむらきょ
問題14
保栄茂
 
A
びん
B
たも
C
たもさん
D
ほえも
E
ぽえむ
問題15
勢理客
A
せっきゃく
B
じょうきゃく
C
せいりきゃく
D
じっちゃく
E
ぜいりかく
問題16
東風平
 
A
こちんだ
B
ひがしかぜひら
C
あがりかじびら
D
とんぷうペー
E
これから
問題17
前伊礼門
 
A
まえいれいもん
B
まさかや
C
めりふと
D
ぜんいしないもん
E
まえいれいじょう
クイズが完了したら、「クイズの結果を見る」ボタンをクリックしてください。あなたが完了していないアイテムは、間違いのマークがされます。 クイズの結果を見る
問題は全部で 17 問。全て答えられるように頑張りましょう!

いかがだったでしょうか?読めましたか?パーフェクトであれば、あなたはかなりの沖縄通だといえるでしょう(笑)。


スポンサードリンク
[ad#co-3]