沖縄の危険なハブや毒蛇が見分けられるかな?実力判定テスト!

沖縄には、恐ろしい毒蛇「ハブ」が棲んでいます。

しかし、私は那覇で生活していますが、とりあえず40年間
生きているハブに遭遇したことはありません。

…とはいえ、沖縄にいる限り、ハブに出くわす
可能性はゼロではありません。

市街地であっても、ハブが
発見されることは実際にあります。

ハブ沖縄のハブ画像元:沖縄衛生環境研究所

どうすれば、ハブに咬まれないで済むのか?
 

一番いいのは、ハブがいそうな場所に
近づかないことです。

あたりまえですが、ハブに遭遇しなければ、
ハブに咬まれることもありませんから(笑)


スポンサードリンク
[ad#co-1]

ハブと遭遇しない方法!

ハブに遭遇したくないのならば、
次のことに気を付けてください。

     

  • 草むらに近づかない(隠れる場所があるところ)
  • 直射日光のあたる場所を通る(ハブは直射日光に弱い)
  • 夜出歩かない(ハブは夜行性)

 
…以上です。

これだけで、ハブに遭遇する確率は
ぐんっ!っと減ります。
 
ハブが好きなのは、

  • 涼しくて
  • 湿りけが適度にあって
  • 身を隠す空間がある

 

ような場所です。

ハブに咬まれる被害の60%は、
農作業や草刈りなどの作業を
行っている際に起きています。

ですから畑や草むらなどには、
不用意に入らないようにしましょう。
 

万が一ハブに遭遇してしまったら…

では万が一、ハブと出会ってしまった場合、
どのように被害を避けることができるのか?
 

多くのサイトや本では、
次のように書かれていました。

ハブの被害にあわないためには、見つけたものがハブなのか無毒のヘビなのかを、次の点で見分け、危険を回避しましょう。

  1. 模様、色、大きさで見分ける
  2. 頭の形で見分ける
  3. 脱皮殻で見分ける

 

…いやいやいや、おかしいでしょ!!

見分けるよりも先に
逃げた方がいいかと…

もちろん、沖縄にいる
蛇の全てが毒蛇ではありません。

しかし、見分けてる間に咬まれてしまっては、
本末転倒もいいところじゃないですかっ!!

ね?

…そもそもハブかどうか、そんなに簡単に
素人でも見分けることってできるんでしょうか?

 

…ってことで、現在のあなたがどれくらい
ハブや毒蛇を見分けることができるのか
テストをしてみましょう!!
 

 

沖縄にいるハブや毒蛇を見分けることができるかな?

お疲れ様でした!沖縄にいるハブや毒蛇を見分けることができるかな?のクイズ終了しました。

解答スコアは %%SCORE%% / %%TOTAL%% 問正解です。

%%RATING%%


あなたの選択した答えは強調表示されています。
問題1
ガラスヒバァ

これはハブ??毒蛇??

ガラスヒバァ全身画像
画像元:沖縄衛生環境研究所
A
無毒のヘビ!!
B
ハブじゃないけど毒蛇!!
C
ハブ!!
問題1の説明、追加情報、トリビア 等: 
この蛇は「ガラスヒバァ」。
ハブではありません。

最近になって、ガラスヒバァが
毒蛇であることがわかりました。

ただし、毒牙が小さいために
普通に咬まれても、人間の体内に
毒が侵入することはないそうです。


そのために、ガラスヒバァによる
実害の報告はありません。

カエルを食べるために、
水辺に多く現れます。
問題2
この蛇はハブ?毒蛇??

サキシママダラ画像

A
ハブじゃない!!無毒のヘビ!!
B
ハブ!!
C
ハブじゃないけど毒蛇!
問題2の説明、追加情報、トリビア 等: 
この蛇はサキシママダラ
無毒のヘビです。

おとなしい性格で、
ペットとして飼育されることもあり、
海外からも輸入されています。

危険を感じると、排泄腔からくさい
防御臭を出します。


問題3
タイワンスジオ画像
画像元:環境省

この蛇はハブ?毒蛇??

A
無毒のヘビ!!
B
ハブじゃないけど毒蛇!!
C
ハブ!!
問題3の説明、追加情報、トリビア 等: 
この蛇はタイワンスジオ
無毒のヘビです。

本来は台湾や中国大陸に生息するヘビですが、
逃げ出したか放逐されたものが
沖縄本島中部で定着しています。

大きいものは、3メートルにもなる巨大種。
問題4
ホンハブが木の枝にいる画像

これ、ハブ??毒蛇??


A
ハブ!!
B
無毒のヘビ!!
C
ハブじゃないけど毒蛇!!
問題4の説明、追加情報、トリビア 等: 
これはホンハブ

ハブの中のハブです(?)。

猛毒を持ち、上あごの前方に毒ががあり、
出血毒をもちます。

頭は三角で細かい鱗に覆われています。

背面の色は個体変異が大きく、
一般的には黄褐色~灰白色で、
暗褐色の斑紋があり、腹は白っぽい。

金ハブや銀ハブ、赤ハブ、青ハブ
と呼ばれるハブもいます。

夜行性で、平地や山地に棲みます。

寒くなると活動は鈍りますが、
冬眠はしません。

餌は主にネズミや、小鳥、爬虫類や両生類。
問題5
これ、ハブ!?毒蛇??


アカマタ―


A
ハブじゃない!無毒のヘビ!
B
ハブ!
C
ハブじゃないけど毒蛇!
問題5の説明、追加情報、トリビア 等: 
これはアカマタ
無毒のヘビです。

沖縄で、よく見かけるヘビです。
全長80~170センチメートル。
大きいものだと2メートルを超えるとも言われています。

無毒のヘビですが、
性格は攻撃的です。

毒々しい色彩で、性質も攻撃的なことから
毒蛇と間違われることも多い蛇です。

近づくと、すぐに鎌首をもたげ威嚇してきます。
威嚇するだけにとどまらず、アカマタは
すぐに咬みついてくるので注意が必要。

アカマタの食性は広く、
爬虫類を中心として、両生類、
魚、哺乳類などを食べます。

口に入れば何でも食べます。
小さなハブも捕食することがあるんですよ。

そのためハブの天敵としても、
知られていますが、実際には
それほど食べるわけではないようです。
問題6
リュウキュウアオヘビ頭の写真

これはハブ?毒蛇??

リュウキュウアオヘビ全身画像
画像元:沖縄衛生環境研究所


琉球アオヘビが覗いてるよ!


A
ハブじゃない!無毒のヘビ!
B
毒蛇!!!
C
ハブ!!
問題6の説明、追加情報、トリビア 等: 
これはリュウキュウアオヘビ
無毒のヘビです。


比較的気が荒くS字になって
威嚇姿勢をとります。

昼に活動し、平地から山地に
かけての森林や水辺などに生息。

ミミズやカエルを主食とします。
土の中に頭をつっこんで、
ミミズを採餌します。

個体によって体色は違いますが、
茶褐色から鮮緑色で腹部は黄色みを帯びます。


問題7
この蛇はハブ!?毒蛇?? サキシマハブ沖縄画像
A
ハブ!
B
ハブじゃない! 無毒のヘビ!
C
ハブじゃないけど毒蛇!
問題7の説明、追加情報、トリビア 等: 
これはサキシマハブ

毒はホンハブの0.7倍の強さ。
牙は長く出血毒をもちます。

森林から畑や集落内の幅広い環境に生息
夜行性ですが、薄暗い日中も動き回ります。

人口当たりの受傷率は、
沖縄県内のハブの約8倍と高い。

1970年代に沖縄島南部糸満市の観光用のショーや、
ハブ酒原料等の目的で年数千匹が持ち込まれました。

1976年、ヘビ飼育場から約100匹が盗難に遭い、
放逐されたとみられています。

糸満市周辺では、ホンハブとの
雑交種も確認されています。

問題8
これ、ハブ!?毒蛇?


aodaishou_47314877

 
A
ハブ!
B
ハブじゃないけど毒蛇!
C
ハブじゃない! 無毒のヘビ!
問題8の説明、追加情報、トリビア 等: 
この蛇は、アオダイショウです。
無毒のヘビです。

虹彩は褐色みのあるオリーブ色で、
瞳孔は丸く、黒褐色。
2メートルほどの大きさになります。

沖縄には本来、アオダイショウは生息していませんが、
飼われたものが逃げたのか、捕獲された例があります。

沖縄でリュウキュウアオヘビのことを
「アオダイショウ」と呼んだりしますが、
このアオダイショウとは別種です。
問題9
この頭はハブ?


twoheadssmall
画像元:沖縄衛生環境研究所


A
ハブじゃない!
B
ハブ!
問題9の説明、追加情報、トリビア 等: 
左・ホンハブ 右・サキシマハブ

沖縄には、ホンハブ、サキシマハブ、ヒメハブ、タイワンハブなどがいますが、そのどれもが三角頭をしています。
毒ヘビは、唾液腺が変化した「毒腺」を頬に持っていて、そこに毒をためています。
そのために、毒蛇の頭が三角になるのです。
ただし、世界を見れば、毒蛇であっても三角頭ではなかったり、三角頭であっても、毒蛇ではない場合もあります。
しかし、沖縄県内であれば、三角頭のヘビは毒蛇だと考えていいでしょう。

問題10
habu-me-gazou
画像元:沖縄県
この目はハブの目?


A
ハブの目ではない!
B
ハブの目!
問題10の説明、追加情報、トリビア 等: 
ハブの目は、上と下のまぶたが固着していて動きません。
つまり、まばたきはできません。
(まぶたがないわけではないのです!!)

ハブの目は透明の薄い被膜に覆われています。
(この被膜が、実はまぶたなのです。
つまり、ずっとまぶたを閉じた状態なのです。)

この被膜は、ハブが脱皮する際には白濁するため、
約一週間ほど目が見えなくなります。

実は、ハブはあまり目は良くありません。
(良いという人もいますが)

見える距離は、せいぜい前方5メートル以内。
視角は前方120度程度です。
近視で、しかも色盲。
さらには、ハブには耳がないので、音を聞くこともできません。

そのかわり、他の器官が発達しているのです。

ハブは、鼻や舌で臭いや空気の動きを
敏感に感じ取ることができます。(ヤコブソン器官)

目と鼻の間にある「ピット器官」とよばれる
器官は、熱を 感知することができます。
このピット器官は、なんと0.003 度の温度の
違いまでもわかるという超高性能探知機なのです。

このピット器官により、真っ暗闇のなかでも、人や
餌の居場所を正確に把握することが出来るのです。
問題11
taiwanha
画像元:衛生環境研究所

このヘビはハブ??毒蛇?? 危険なタイワンハブの画像

A
ハブじゃないけど毒蛇!!
B
ハブ!!
C
無毒のヘビ!!
問題11の説明、追加情報、トリビア 等: 
この蛇はタイワンハブ!!

猛毒を持つハブで、
毒はハブの1.1倍の強さ。

サキシマハブによく似ています。

1970年代からハブ酒などの
製品とマングースとの血統ショーに
用いるため、中国や台湾から名護市の
複数の施設に年数千匹が輸入されました。

逃げ出したのか経緯は不明ですが、
1993年に相次いで野生で捕獲され、
沖縄本島東部や恩納村での
定着が確認されています。
問題12
ヒメハブ画像全体の
画像元:Wikimedia Commons

これ、ハブ!?毒蛇? ヒメハブ写真見分けにくい
自然の中だと気づきにくいかも…


A
ハブ!毒蛇!
B
無毒のヘビ!
C
ハブじゃないけど毒蛇!
問題12の説明、追加情報、トリビア 等: 
これは、「ヒメハブ」。

三角頭で太短い体。
普通見かけるものは、全長 30~50cm程度。
大きいものだと全長 80cm 程度。
尻尾から極端に細くなっています。

体色は、薄茶色地に焦げ茶の太縞模様

ヒメハブの毒は、ハブやサキシマハブと比べると
だいぶ弱く、咬まれると腫れて痛みますが、
重症化することは少ないようです。


クイズが完了したら、「クイズの結果を見る」ボタンをクリックしてください。あなたが完了していないアイテムは、間違いのマークがされます。 クイズの結果を見る
問題は全部で 12 問。全て答えられるように頑張りましょう!


スポンサードリンク
[ad#co-1]

ハブの見分け方まとめ

いかがでしたでしょうか?
ハブや毒蛇を見分けることができましたか?

なかなか難しかったのではないでしょうか?

ヘビ好きでもない限り、
毒蛇かどうか見分けるのは、
簡単ではないでしょう。

 

ヘビを無暗に怖がる必要はないかもしれませんが、
見分けられる自信がないのならば、
ヘビに近づかないのが一番です。

もしも写真ではわかったとしても、
実際に自然の中で見分けるのは、
さらに難しいものです。

また、色や柄も生息地や個体によって、
ずいぶん違いがあります。

 

ハブの見分け方としては、まず

頭の形で見分けることが一番簡単かもしれません。
沖縄に棲む蛇で、頭が三角形であれば、
ハブと判断して間違いないでしょう。

大きさの目安としては、1.5m
沖縄のハブは大型で、1.5m以上あるのが普通です。

ただし、無毒のアカマタやタイワンスジオも同様に
大きく、興奮すると威嚇体勢になります。

もう一つ、ハブの鱗の形や数で見分けるという人もいます。

ハブの鱗は、他のヘビと違い細かくて数が多いのです。

ハブとアカマタのうろこ違い画像
画像:沖縄県

しかし、抜け殻でもない限り、鱗の数や形で
ハブかどうか見分けるというのは危険な気もします。

いや…危険です。

鱗のことは忘れてください(笑)。
 

ハブはジャンプできません。

ハブの全長の2/3程度が攻撃範囲になるので、
ハブから1.8m以上離れていれば、
安全圏だといえそうです。

ヘビを見分ける際には、
距離を置くことを忘れずに!!
 

また、ハブは追いかけてくることはありません。

あなたが興味を抱いて、無暗に近づかない限り、
被害に遭うことは少ないでしょう。

ハブかな?と思ったら距離をとりましょう。
 

沖縄にいる危険なハブは、

  • ホンハブ
  • ヒメハブ
  • サキシマハブ
  • タイワンハブ

 

の4種です。

ハブ以外の毒蛇は、

  • ガラスヒバァ
  • ハイ
  • クメジマハイ
  • イワサキワモンベニヘビ

 
の4種です。

ただし、ハブ以外の毒ヘビは毒量が少なく、
またおとなしく口も小さいために、
咬傷事例は報告されていないか、
咬まれても症状は軽いようです。

ですから、まず覚えるとすればハブ。

タイワンハブは、サキシマハブに似ていますから、
ホンハブ、サキシマハブ、ヒメハブの3種を、
しっかりと記憶しておくといいでしょう。

…で、ハブを見分けられるようになったら、
こう言えるわけです。

 
 

あなたはハブの知識がありますか?

イエス、アイ ハブ。

…と。


スポンサードリンク
[ad#co-1]

投稿者:

アバター画像

やま

沖縄在住40代うちなーんちゅです。沖縄や食べ物に関する話題が多くなると思います。不定期更新ですが、ゆたしく!

「沖縄の危険なハブや毒蛇が見分けられるかな?実力判定テスト!」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください