那覇市安里十字路付近に『栄町』と呼ばれる一角があります。
栄町市場についての説明はここではやめておきますが、栄町市場およびその周辺は現在人気の飲み屋スポットとなっています。久しぶりに栄町をぶらぶらしたので、スマホで写真を写しました。いろんな新しいお店もオープンしていて、私の好奇心をくすぐるお店ばかりなのでした。懐かしいお店と合わせて。まあ観光向きでは全くありませんが、ディープな雰囲気が好みで「飲んだくれ」であるのなら、面白い場所だと言えるでしょう。
「栄町ボトルネック」今じゃ栄町市場内は飲み屋だらけだけど、その先駆けとなった店がこの「栄町ボトルネック」だろう。沖縄そばもうまいのです。
栄町市場は細道だらけだけれども、その中でも細い道にある「生活の柄」という飲み屋。(撮影日には店が閉まっていました…)ボトルネックと柄が、若い世代を栄町へと引き込んだ牽引役だと言える。
餃子で有名になった「べんり屋」。
栄町市場内に「貝」専門の酒場ができていました。「貝」しかないそうです。
スポンサードリンク
[ad#co-3]
うーん。あらゆるところが飲み屋になっている…
栄町市場周囲にも、飲食店は多く集まります。
栄町の焼肉屋「きたや」。朝5時まで開いているという、ありがたい(?)お店である。昔栄町市場東口近くに「平城」という焼肉のお店があった(現在は閉まっている)。その頃は、遅い時間にのみ足りなければ、おでんの「東大」にいくか、「平城」で食事をしながら飲むか…という選択肢くらいだったのである。
栄町ロータリー近くにある、超人気おでん屋『東大』。夜遅くからしか開かないので、2件目にでも。いろんなところで紹介されているので、観光客も多く訪れる。沖縄のおでんには「てびち」が入るのが特徴です。ここが発祥とも言われる「焼きテビチ」も、ぜひ食べてほしいメニュー。看板に電気がついていないことも多いが中の電気がついていれば開いているので、勇気を出してドアを開いてみよう(笑)。
「AKATSUKI」市場内の立ち飲み屋。まだ立って飲んでいる人見たことないけど。
現在の栄町市場内は、夕方来たらほんっと飲み屋だらけ。「市場」ではないな。もうすでに。
栄町に人気が出て、秘密基地までできちゃってた。けっこういろんな居酒屋チェーンも視察しに来たらしいのだけれど、問題はその広さなんだろう。狭い店しか今のところできないからね。
「アラコヤ」栄町場外ブームの牽引役的な店。料理もおいしく、なんだかおしゃれ。いつも混んでますが。
「全色(フルカラー)本店」
山羊料理「まるまん」。栄町市場周辺には、山羊料理を出すところがいくつがあるけれど、個人的におすすめはこの「まるまん」。ちょっとディープで入りにくいかもしれないけどね(笑)
モノレール安里駅の下に、山羊料理を出す店が並ぶ。風向きや時間によっては、山羊臭い…
結構広い。ワイン酒場「ハル晴ル」。栄町でこんなに広いワイン酒場…大丈夫なんだろうか。
もつ煮「あぶさん」
現在の栄町は、「串焼き」屋だらけ。ほんと。で、この「あだん」が一番古いお店だと思う。画像は2号店(?)だけれども、交番通りにある「あだん」は30年以上営業している。
「串焼き はる坊」以前は「ざみみ衣料」という店だったのだけれども、看板もそのままに串焼き屋に。栄町のこのカオスな感じがたまらない。
いや、ホント栄町は「串焼き屋」だらけだけれども、個人的におすすめする焼き鳥屋は「二万八千石」。
ちょっと綺麗に映っていませんが、「二万八千石」。ここの串焼きは本当においしい。店はボロイですけどね(笑)。栄町交番向かい
大将の栄作。できることならば、大将に焼いてもらってください!
レバーがうまいのなんのって。
モノレール安里駅下にある沖縄そばの屋台。24時間営業が有難い。屋台と馬鹿に出来ないうまさなのである。飲んだ〆にいかが?
「地球屋」 栄町では、ちょっと大きめの居酒屋。
栄町はよく「昭和の面影が残る…」なんて紹介されているけれど、昭和っていうかアジアっていうか、
下町っていうか、汚いっていうか、
なんでもありというか、
おじーおばーから、若い世代までごちゃまぜチャンプルーで飲んだくれている場所です。
栄町市場近くにある大きなスーパー「りうぼう」。駐車場も広く、目の前にモノレール駅あり。
「酒処やすらぎ」。結構グルメな私の妹が、「おいしい」と言っていたので、きっと美味しいお店なのだと思う…
「韓国食堂 アリラン」 韓国料理店もあります。
「イタリア酒場 ALCLISTA」イタリア料理だってあります。
「ロイヤルミャンマーレストラン」 ミャンマーの料理屋だってあるのです。
古くからあるお店「小料理たみえ」。
ディープなんですけど、沖縄の家庭料理と魚料理が美味しいお店です。料理法についてもいろいろ教えてくれます。
栄町西口付近にある「うりずん」。観光客にも地元客にも人気のお店。栄町入門にも、沖縄料理入門にも、泡盛入門にも最適のお店。まずはここから。
スポンサードリンク
[ad#co-3]
さっき(11月12日22時ころ)那覇につきました!そしてホットな本日アップの栄町検索して拝見ますナウ(笑)
ちなみに、壷屋町の がんちょう(民謡酒場)は廃業されたのでしょうか?
20年以上前に伺い今回の目的のひとつでしたが電話が通じません(涙)
申し訳ありません。「がんちょう」行ったことありません(笑)ただ、閉まっているのではないかと思います。まず、ネット検索で出てくる地図の場所には、新しい建物がたっています。そして、その近くに移転したのか「民謡酒場 がんちょう」の看板を掲げたお店があるにはあるのですが、その店は私の記憶では開いている様子はありません。他の場所に移転された可能性もありますが、それ以上は、私は知りません。まず、私は民謡酒場2度くらいしかいったことなく、民謡酒場自体、正直よく知らないのです。お力になれず申し訳ありませんでしたっ(笑)。
訂正。がんちょうは、移店したわけではないそうです。ネット検索で出てくる地図が間違っているようです。私は、最近開いているのを見た記憶がないのですが、「開いているはずよぉー」という人もいるので、まだ営業しているのかもしれません…すみません、やっぱり力になれませんでした…