観光で沖縄を訪れる場合、レンタカーを利用する人が多いと思います。公共交通機関が、モノレールとバスだけだし、区間も限られていますからね。那覇から移動しないのであれば、レンタカーを借りる必要もないですが、県内各地へ移動するのなら、レンタカーを借りたほうが断然便利です。
…便利なんです…が、じつは沖縄で車を運転する際に、気を付けたい注意点がいくつかあります。
せっかくの沖縄観光。楽しい思い出とするためにも、沖縄で車を運転するうえで知っていたほうがいいことをピックアップしてみましたよ。
沖縄ドライブの常識は、これで完璧です!?
どうしても渋滞するのさ
まず、沖縄本島の道は、特に那覇部分ですが、渋滞します。
沖縄は車社会です。モノレールやバスはあるものの、移動手段としては車やバイクを利用する人が多いのです。そのため、出勤時や退勤時の渋滞はひどいものです。特に那覇の渋滞は全国でも最悪なんです。
いやいや、これはなにも私の実感だけではありません。実際にカーナビから収集したデータを見ても断トツで渋滞しているのです(国土交通省の道路交通センサスを参考)。東京や大阪よりも、沖縄の渋滞はずっと深刻。
ですから、沖縄では「渋滞は当たり前」と考えていたほうがいいでしょう。特にレンタカーの返却や空港への到着が遅れることのないように、ゆとりを持って移動したいものです。
道が滑りやすい!?
沖縄の道は雨が降ると滑りやすいということを知っていますか?
沖縄のアスファルト道路には石灰岩が含まれています。石灰岩は軟らかく摩耗しやすく、また水に濡れると非常に滑りやすくなるという特徴があるのです。とくに降りはじめは滑りやすいので気を付けましょう。
さらに、バイクならば転倒する恐れもあります。雨の日はスリップしやすいですから、いつもよりも車間距離をあけるようにしましょう。(私は、雨の日に何度もバイクでスリップ転倒したことがあります。私の運転技術が未熟なことも理由のひとつでしょうが、雨の日は特に、安全運転をこころがけましょう)
通常、砂利や砂などの骨材にアスファルトをまぜて道路を舗装しますが、沖縄では骨材として隆起珊瑚礁石灰岩を使用しています。だから、滑る。
では何故、沖縄のアスファルトには滑りやすいとわかっている石灰石が含まれているのかというと、第一の理由は、安く済むからでしょう。
石灰岩はサンゴ礁の働きによって形成されますが、沖縄の土壌の約30パーセントは琉球石灰岩の地層です。つまり沖縄では、石灰岩は手に入りやすい骨材なのです。本土から骨材を搬入するには相当な費用が掛かります。背に腹は代えられぬ…というところでしょうか。残念ながら経済的な問題が大きいのです。
しかしながら、さすがにスピードを出す高速道路のアスファルトには、100%本土の骨材を使っているそうです。そりゃそうだ。南国特有のスコールの多い沖縄。滑りやすい高速道路なんて恐ろしすぐる…
ちなみに国道や県道は約30%が本土の骨材を使用しているそうで、市町村道においては、ほぼ100%が琉球石灰岩を骨材として利用しているそう。つまりは、大きな道ほど滑りにくいのだな。(私は国道でも県道でもスリップ転倒したことがあるのだけれど…)
バスレーンに注意!
沖縄には「バスレーン」規制があります。バスレーンとは、バスだけが走れる車線のこと。制限区域や時間内は、バスレーンはバスしか通れません。
那覇市街や宜野湾市街などで規制が実施され、規制時間帯のみ左端の車線が「バス専用」の車線として変更されます。(1車線のみの道路の場合は、「バス専用道路」と言います。バス専用道路では、その区間はその時間帯バスしか通れません)
朝と夜の規制時間帯には、レンタカーを含む一般車両は通行できませんので、注意が必要です。運が悪いと(?)捕まりますから、規制区間と規制時間帯の確認をしたほうがいいでしょう。また、このバスレーンのために渋滞してます(笑)が、空いているからといってバスレーンを走らないようにしましょう。
だいぶ前に、ドア部分に大きく「バス」と書いたぼろぼろの軽自動車がバスレーンを颯爽と走っているのを目撃しましたが、当然普通に捕まりますので、よい子は真似をしないでください。
バスレーンを走って違反キップをきられると、どの程度の罰則があるのか?というと…バスレーンの場合は罰金6,000円と減点1点、バス専用道路の場合は罰金7,000円と減点2点が課せられます。結構痛いですよね。観光客の方が気が付かずに違反切符を切られることも多いと聞きます。注意してください。
朝と夜とでは中央線が違う!?
那覇市の県道29号線など、車線が少なく混雑する道路では、規定の時間になると、中央線の位置が移動する区間があるんです。つまり朝は2車線だった道が夕方には1車線になっていたりするわけです。
これは知らないと逆走しかねませんから、注意が必要です。沖縄の人間でも、通りなれない道では逆走する場合がありますから、県外からの観光者の方には、もっとわかりづらいはず!
交通マナーが悪い!?
う~ん。確かに沖縄は交通マナーが悪いという書き込みをネット上でもよく見かけます。ただ、私の経験からすると、内地のほうがマナーが悪かった気もするんですけどね。
全国を車で走ったことがあるわけではありませんが、北九州や大阪、名古屋や京都などを走った際には、運転マナーが悪いなぁと感じたおぼえがあります。(個人的には、とくに北九州が怖かった…)
ただ、バイクの運転マナーは悪いですね。車線関係なしだし、車と車の狭い間を平気で通り抜けていくし、危ないったらありゃあしません。
あと、沖縄の人はゆっくり運転する人が多いとは思います。たとえば、高速道路の追い抜き車線をとろとろとゆっくりと走っているのは、地元沖縄の人が運転している車だってことが多いですから(笑)
畑ばかりのところにいくと、おじーおばーなんて、ありえないくらいスロースピードで走っていたりします。しかも、一車線なのに!(^_^;)
ま、そんなときにも、こころにゆとりを持って安全運転でお願いします!
Yナンバーには注意しろ!?
Yナンバーとは、米軍人、軍属、およびその家族が所有する車に交付されるナンバープレートのこと。
彼らの運転マナーが悪いから、Yナンバーの車には気をつけろ!…なんていう人もいるけども、まあ、それは当然みんながみんなそうであるわけではありません。運転マナーのいい運転手もいれば悪い運転手だっている。それはうちなぁんちゅだって同じですから。
ただ、問題はYナンバーの車と事故を起こしてしまった場合なんです。何故なら事故を起こすと、日本の警察だけでなく、アメリカの警察も来るから。さらには、保険などの手続きが非常に面倒くさいうえに、支払いも長期化しがちだという厄介な問題もあるんです。
たとえ相手側に過失があったとしても保障が受けられないこともあったりするそう。たとえば相手が保険に加入していない場合(Yナンバー車を取得する場合、日本の法律に準じなくていいから。車庫証明だっていらない。)なんかね。
基地の中に入れば、そこはアメリカ。つまり日本の法律では裁けず、保険会社も手を出せなくなってしまうこともあるというわけ!!なかには、支払わずに逃げちゃう人もいるんだってさ。
こういった地位の格差は、昔ほどはひどくないにせよ、未だに不平等な状況はあり続けるんだなぁ。このあたりのことのことを指して、「Yナンバーには注意しろ!」と言っているんでしょう。
動物の飛出しに注意?!
とくにやんばるエリアなどでは希少動物が道を横断していることもあります。
ヤンバルクイナ
山原地域の道路では、リュウキュウリクガメやヤンバルクイナなどが車に轢かれる事故なども多いようで、動物注意の道路標識があちらこちらに設置されています。ゆっくりとした運転を心がけましょう。
沖縄の希少動物って、わりと地味な色。暗くなってからは、なかなか気が付きにくそうな動物ばかり…イボイモリなんて、轢いても気がつかないだろうな…。…でも、気を付けて!
まとめ
沖縄の道を運転するときの注意点としては、ざっとこんなものでしょうか。あと、沖縄は路地に入ると一方通行の道や、行き止まりの道も多いので気を付けましょう。特に急いでいるときなどは、近道のように見えても、知らない細道は避けたほうがいいんじゃないでしょうか。
バスレーンや中央線の移動について知らなかったばかりに、違反で捕まった…なんてことになったら、せっかくの沖縄観光もブルーになるに違いありません。どうか安全運転で、沖縄ドライブを楽しんでくださいな。
沖縄の運転マナーが悪くないというのは100%間違ってると思うのですが…
沖縄に住んでいらっしゃるから感覚が麻痺してそう思うのでしょう。
沖縄に2年間住んだ事がありますが、沖縄の自己中な運転マナーには何度もハラハラさせられました。
沖縄の事を知ってもらいたいならちゃんとした事を書いた方がよろしいかと。
観光客が来てビックリしますよ。
在沖縄10年目、関西出身40代でプロドライバー歴25年です。
日本の各地を仕事で行っていますが、断言できますが沖縄の
交通マナーの悪さは日本一です。
一例をあげますとウィンカーをとにかく出さない(特に車線変更時)
基本的に自分が変わりたい車線の後ろに車がいる場合にしか
皆さんウィンカーを出しません。
もちろん、そんな人は日本のどこにでもいます。
しかし、沖縄以外では全体の1割もいません。
これが沖縄では約半数の人が出しません。
平日深夜の複数車線の国道を走っていて自分の周りの車は
皆無でもウィンカーを出さなくてはいけません。
それが法治国家日本に住む者の当たり前の義務です。
この意識が足らない人の比率が沖縄では高すぎます。
私は1日250キロは走りますが500台はウィンカーを
出さない車に遭遇します。
日本一マナーが悪いかどうかはわかりませんが、タクシーもバスも無理な車線変更してきますよね。ほんといい加減にしてほしい。特にタクシーには気をつけてほしいです。
今他県に住んでますが、ここでもウインカー出さない車いっぱいいますよ。昼間でも。無理な車線変更も多いです。
事故ってからでは遅いよー安全運転しないとー。
沖縄はマナーが悪いというかバカが多いのと下手くそが多いですね。
法律を理解してないし、車の挙動などの理屈がわかってない。
県外でもまぁ酷いのは多いですけどね。狭い道で人が歩いてる横で、
80キロ近く出して運転する人とか…滋賀と京都、大阪は最悪でした。
あと、沖縄に来る観光客も酷いのが多い。正直そんなに運転下手なら来るなよと言いたくなるレベル。
結論としては日本全国的にドライバーの質が低下してるんじゃないかと…AT限定なんてアホな免許が出来た弊害かと
リュウキュウリクガメではなくリュウキュウヤマガメです。
リュウキュウリクガメの画像が間違っていました。ご指摘ありがとうございます。