宿題代行サービスが大人気!?教育格差を埋める秘策!?

全国で、学生が待ちに待った、夏休みが始まりました!

でも、夏休みといっても楽しいことばかりじゃないですよね?
そう、宿題を忘れてはいけません。

夏休みも終盤に入ってから、慌ててやりはじめたっていう、
苦い思い出のある方も、多いはず…

実は、今、その宿題を代行するサービスを、
提供する業者が増えていることを、ご存知でしょうか?

080337

宿題代行の相場

宿題代行サービスの相場としては、

例えば、

20140722234543

 
というのが、一般的な宿題代行の相場のようです。

それ以外にも、プリント問題一問につき
いくらいくらだと、料金を設けている業者もあります。

(例:中学1年生一問200円

また、小中学生向けの宿題代行だけでなく、
大学生の卒業論文や、レポート、翻訳なんてものまでも、
代行サービスが存在するっていうんですね~。

宿題サービスの相場を見て頂ければ、
わかるとおり、決して安くはないんです。

しかし、現在、このサービスは人気で、
利用者も増えているそうなんですね!

お金があれば、なんでもあり?
って感じですよね。

ただ、このようなことは大昔から、
秘密裏に行われていたことではあります。

ネットの普及によって、
サービス提供者としては、
このような依頼を、集めやすくなった、

利用者としては、
依頼しやすくなったというのが、
現在の人気の理由なんでしょう。

 

宿題代行は違法?

さて、気になるのは、この「宿題代行」が、
違法行為になるのではないか?
という点だと思います。

答えから言いますと、
「宿題代行」自体は、違法ではありません

理由は、「宿題は自分でやらなければいけない」
という法律が無いからなんですね。

また、代行サービスを利用したことを、
証明することも難しいでしょうから、
教師としても、罰することもできないでしょう。


スポンサードリンク
[ad#co-1]

筆跡はどうする?

代行を頼むにあたって、
筆跡をどうするのか?
という疑問もあると思います。

子供の筆跡に似せて
代行してくれるところもあるようですが、
さすがに、ばれる気もするんですけどね…

卒業論文などは、
代行したものを、書き直すことを前提として、
依頼を受けるところもあるようです。

つまり、最高の参考書を作るから、
それをリライトしてくれと、言っているわけです。

確かに、それだと、バレにくいかもしれませんが、
同じ内容のものが、複数人に配られるかもしれない…
なんていう、心配はしないのでしょうか?
 

時間をお金で買うという考え方

timeis子供には、低レベルの宿題に時間をかける暇はなく、
時間を金で買う」ことで、
受験勉強などに専念させることができる。

…というのが、この「宿題代行サービス」を利用する、
親御さんたちの意見のようです。

確かに、それはそれで、
合理的な考えのようにも思えます。
 

宿題代行の問題点

宿題を自分の力でやらないことは、
本人のためにも、ならないことは当然です。

しかし、それ以上に問題なのは、
この、代行された宿題によって、
生徒が評価されるということです。

これは、はっきりと教育問題といえるでしょう。

ですから、いっそのこと宿題を評価対象と、
しないと決めたほうがいいのではないでしょうか?

もちろん、そうすると宿題をしない子が、
増えてしまう可能性もあると思います。

しかし、宿題をするもしないも、
本人のためであるということで、
ほっておいていいんじゃないでしょうか?

本人の実力かどうかも、わからないところで、
評価されることのほうが、問題な気がします。

お金を払いさえすれば、
評価を買うことができるということは、
新たな『教育格差』にも、つながりかねません。

 

金さえ払えば評価はもらえる?

20140723fre

私が学生の頃にも、子供の宿題を、
親が手伝うことが、社会的に問題視され、
議論されたこともありました。

親が宿題を手伝うのであれば、”まだ”、
子供は、どうやって親が宿題をこなしたのか、
ということを、学ぶ機会があると思います。

しかし宿題代行は、『金さえ払えば評価はもらえる』
という、子供の将来に悪影響を与えそうな考えしか、
子供に、与えることはできないのではないでしょうか?

違法ではないので、
宿題代行業は無くなることはなさそうです。

それならば、宿題代行業があることを前提とした、
評価システムを採るべきだと思うんですが、
みなさんは、どう思いますか?

 

教育格差を埋める秘策!?

ちょっと、話は変わりますが、
宿題代行業のバイトを、小中学生でも
できるようにしたら、いいのでは?
なんてことを少しだけ思いました。

もしも家庭が貧しくとも、
小学生や中学生が、家計を助けるために、
稼ぐ方法というのは、限られています。

(グレーな部分も多いのでしょうが…)

しかし、宿題代行業のバイトを、
小中学生が出来ることとなれば、

教育面でも、金銭面でも、
格差を縮めることが出来る、
秘策”となりそうな気もします。

(^^ゞ

なんてったって、勉強しながら、
バイトをすることができるんですからね!

家庭が貧しくとも、やる気がある子には、
救いのシステムになるかも!?

 


スポンサードリンク
[ad#co-1]

投稿者:

アバター画像

やま

沖縄在住40代うちなーんちゅです。沖縄や食べ物に関する話題が多くなると思います。不定期更新ですが、ゆたしく!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください