沖縄そばとソーキそばの違いは何なの?
なんて、聞かれることがあります。
でも、そんなことを聞くのは、
ハッキリ言って、かなり、沖縄初心者です。
その違いは、拍子抜けするものですが、
こっそり、そんなことも知らなかったw、
あなたにお教えしちゃいます!!
[ad#co-1]
沖縄そば
沖縄そばという時、二つの意味があります。
1つ目は、大きな意味での、沖縄そば全体を言う時。
ソーキそばや、軟骨そばや、てびちそばなど、
定番のものから、創作っぽいものまで、
全てを含めて、沖縄そばと言う場合です。
だから、ソーキそばも沖縄そばに違いありません。
2つ目は、その店の基本メニューとして、
「沖縄そば」と言う場合です。
沖縄そば屋には、メニューが、
沖縄そばと「じゅーし―」しか、
おいていないというところもあります。
※じゅーしー:沖縄の炊き込みご飯
で、その店の基本のそばには、
その店の名前が付けられることも、多いです。
例えば、「首里そば」という沖縄そば屋では、
「首里そば」と、名前をつけるというかんじです。
そうでなければ、その店の基本のそばを、
「沖縄そば」としているところが、ほとんどだと思います。
そして、一般的には「沖縄そば」であれば、多くは、
かまぼこと、三枚肉がのっていることが多いです。
ソーキそばとは?
ソーキそばっていうのは、
ただ単に、沖縄そばにのっている肉の代わりに、
「ソーキ」がのっているだけ。
ソーキっていうのは、豚のあばら骨の部分です。
それを煮込んだものですね。
要するに、ラーメンでいう、
トッピングが違うだけなんですね。
だから、「テビチそば」は、
テビチがのっているだけだし、
「ゆし豆腐そば」は、
ゆし豆腐がのっているだけだし、
「野菜そば」は、野菜炒めが、
沖縄そばの上にのっているだけ…
なんてことが、多いですね。
そばのダシも、麺も変わらず、
上にのっている具だけが、変わるってことがほとんどです。
たまに、麺の方に、材料を練り込んで作る…
なんていう、変わり沖縄そばなんかもあったりしますが、
基本的には、
沖縄そば + トッピング
によって、名前が変わってくることが多いです。
…ちょっと、拍子抜けしちゃいました?
でも、実際そうなんですよね。
(^^ゞ
ちなみに、ソーキには、
「本ソーキ」と呼ばれる、固い骨のついたソーキと、
「軟骨ソーキ」と呼ばれる、軟骨の部分のソーキがあります。
本ソーキの方が、仕入れ価格も高く、
いいダシがでるのですが、
「ソーキそば」も「軟骨ソーキそば」も、
そば出汁は同じものを使っているので、
違いは、トッピングの肉だけです。
家庭で作る場合には、本ソーキの方が、
美味しいそばダシが取れるんですけどね。
[ad#co-1]
なんかずいぶん毒のある言い分でびっくりしました。
ハッキリ言って沖縄初心者ですか、沖縄の料理を知りたいことに初心者とか中級者とかあるんですね。
そんなことも知らなかった、はぁそうですか。そんなことも知りませんでした。
いちいち言い方に毒があったので、40歳にしては子供っぽい人だなぁって思いましたw
w
毒がありましたか。
すみません。
しかし…
あなたのコメントにも、まぁ毒がありますね。
びっくりしましたw
でも、ごめんね。
私はこんな人間だから。
(確かに子供っぽいよなぁ、私は。)
来てくれてありがとう三重県民さん。
また来てね。そんなこと言わずにさ。
やまちゃん あんたのほうがずっと大人だよ。 正しい日本語も解らない、いい年こいた阿保に理解示せるだけ、成長してるね。
ソーキソバいいね。大好き。 平和公園の中でがんばってる、御婆のあの味は忘れ難い。 来月行きます。 宿は本部辺りにしようと考えてます。 ここぞ一押しのソバ屋さん、教えてね。
ごきげんよう。
沖縄が大好きで、年に1回は必ず行ってます。
ソーキの定義が知りたくて検索してたら、いつも感じてた疑問に遭遇(笑)
勉強になりました。ありがとうございます!
ちなみに先週、那覇にある牧志市場の「田舎」というお店でソーキそば390円を食べました。
肉が大きくてトロトロ❤
イッペーマーサンドー\(^o^)/